topics

2023.04.01

ハラスメント対策優良企業認定制度の申請の受付を開始しました


2023.02.25

理事の小室友里がファシリテーターで登壇します

meeTalk×Women's Wellness Action from Shibuya×渋谷未来デザイン

渋谷ではじめる、私たちのウェルネス・アクション!今年のアクションを宣言しよう


2022.09.27

一般社団法人として法人登録が完了しました


2022.09.13

御堂筋税理士法人様でハラスメント対策オンライン研修を実施しました


2022.09.13

認定マークが出来上がりました


2022.08.23

一般社団法人として法人登記申請中です



職場のハラスメント対策はできていますか?

職場におけるハラスメント対策はどのように進められていますか?

ハラスメント対策が整備されていなければ ①従業員の離職率悪化 ②新規採用に対してのリスク増 ③損害賠償、法的責任 ④企業イメージの低下 などが発生する可能性が高くなります。いま一度職場のハラスメント対策を見直してみませんか。

ハラスメント対策に必要な措置が義務化

令和元年6⽉5⽇に⼥性の職業⽣活における活躍の推進等に関する法律等の⼀部を改正する法律が公布され職場におけるパワーハラスメント防⽌のために、雇⽤管理上必要な措置を講じることが事業主に義務化

令和2年6月1日に「改正 労働施策総合推進法」が施行

令和4年4月1日中小企業に対する職場のパワーハラスメント防止措置が義務化

ハラスメント対策を機能させる運用の循環化

義務化に伴い様々なハラスメント対策への取り組みは行われていますが社内環境改善や生産性向上にまで結びつける運用が進んでいない悩みもあるでしょう。ハラスメント対策の措置をうまく機能させるためには、①ハラスメントの予防 ②起きた時の対応 ③再発予防の取り組み の三本柱を循環的に配置し運用実態を視覚化しわかりやすく社内ガイドラインとして明示することが必要です。

職場環境つくりへの取り組みを採用活動でアピール

新卒採用において学生は働きがいのある職場環境を求めています。企業で自分の力を存分に発揮したいと願っている人が多いということでしょう。企業には組織やチームで成し遂げられるプロジェクトがあり継承していく技術があります。企業としてもこれからを託す若い人への採活動において、採用条件だけではなく自社の職場環境づくりへの取り組みをアピールしていきましょう。

心理的安全性が保たれた職場

づくりに尽力していることを

社内や社外にアピール

ハラスメント対策優良企業認定マーク

商標登録出願中



法人概要

名称:一般社団法人ハラスメント対策優良企業認定協会

Good Anti-harassment Policy Company Certification Association

所在:〒663-8152 兵庫県西宮市甲子園町3-16-303

設立:2022年9月 

ハラスメント対策優良企業

認定マーク